Topic:聖霊、約束、未来
Scripture(聖書)
私たちはみな、一つの体の各器官です。だれもが同じ御霊を与えられ、同じ輝かしい未来へと招かれています。
(エペソ4:4 リビングバイブル)
あなたがたが召された、その召しの望みが一つであったのと同じように、かだらは一つ、御霊は一つです。
(エペソ4:4 新改訳2017)
Observation(観察)
パウロは教会を「キリストのからだ」と表現する。
それぞれ異なる賜物が与えられている。
なぜなら、それぞれが異なる器官である。
けれども1つのからだ。
賜物は異なっていても、与えられている御霊は同じ。
御霊が与えられているのは、輝かしい未来へと招かれるため。
Application(適用)
リビングバイブル訳は面白い。
だれもが同じ御霊を与えられ、同じ輝かしい未来へと招かれています。
「輝かしい未来へと招かれている」。
その証拠に御霊が与えられているではないか、というのだ。
今日はまさに聖霊降臨日、ペンテコステである。
別名「教会の誕生日」とも言われるペンテコステ。
この御霊が与えられたがゆえに、輝かしい未来が待っている。
輝かしい未来へと招かれている。
一方で輝かしい未来がなかなか見えにくい世の中である。
それゆえ、小中高生といった若者の自殺者数は過去最多である。
20代、30代においても死亡原因の1位は自殺である。
輝かしい未来が見えにくいのだ。
だからこそ、福音を伝えなければならない。
神のことばを伝えなければならない。
御霊によってイエスを主を告白するなら、必ず輝かしい未来が待っているのだから。
Prayer(祈り)
主よ。
ペンテコステ・サンデーの朝を迎えています。
弟子たちに御霊が注がれて、教会が生まれ、世界宣教へと前進していった。
そのことのゆえに、日本にも福音が届き、14歳だった僕にも届きました。
恵みによって信仰が与えられ、輝かしい未来へと招かれました。
試練や試みが全くないわけではない。
でも、恐れからは解放されている。
一歩一歩、着実に輝かしい未来へと導かれていることを感じる。
この恵みの世界を知ってほしい。
特に、子供達、若い人たちに知ってほしい。届けたい。
主よ、希望の福音を、輝かしい未来への招きを伝えるために、僕を、NHYを、日本中、世界中のキリスト者、教会を用いてください。
今日、世界中でささげられるペンテコステの礼拝を豊かに祝福してください。
イエス様の名前で祈ります。アーメン