Topic:イエス・キリスト、信仰、光、暗闇
Scripture(聖書)
わたしは、この暗い世に輝く光として来ました。わたしを信じる人がだれも、もはや暗闇の中をさまようことのないためです。
(ヨハネの福音書 12:46 リビングバイブル)
Observation(観察)
イエス・キリストの言葉。
①この世界は暗闇。
②イエスを知らない者は暗闇の中をさまよっている。
③イエスは暗い世に輝く光として来られた。
④イエスを信じる人は誰も、もはや暗闇の中をさまようことがない。
Application(適用)
8月4日〜8日の4泊5日、浜名湖バイブルキャンプの中高生キャンプで奉仕した。
中高生に向かって5回のメッセージ。
信仰の招きに応答し、多くの手が上がる姿に感謝した。
何度見ても、人が信仰の決心をする姿に鳥肌が立つほどに感動する。
この働きに召されていることを毎回感謝する。
浜名湖は親父の実家があって、子供の頃は、毎年正月とお盆に帰省していた場所。
実際、浜名湖バイブルキャンプ場から父の実家まで車で10分。
父方の親戚にクリスチャンはいないが、浜名湖でみことばの奉仕が出来ることに不思議な神様の導きを感じた。
8月4日はキャンプ準備日で、スタッフ、講師、奉仕者たちが集まる日。
僕は少し遅れて夜にキャンプ場に到着。
高速道路を降りてから浜名湖を横目に浜名湖バイブルキャンプ場へと向かうのだが、街灯がほとんどない。
田舎はどこもそんなもんだが、街灯がない道を運転するのは普段よりも気を使う。
しかも、普段通ることのない道。慣れていない道だから余計に慎重にならざるを得ない。
改めて街灯の存在に感謝した。
光がないと本当に暗い。
イエスがいない人生、イエスがいない世界はまさに暗闇。
僕は14歳の時に、光であるイエスと出会い、イエスを知り、イエスを信じた。
それ以来、僕は光の中を歩ませてもらっている。
光の中は安全・安心である。
自分だけではなく、周りも安全・安心である。
イエスという光がないから世界は疑心暗鬼になるのである。
日本人ならどうしても、8月は広島、長崎に原爆が落とされ、日本が敗戦をしたことを覚えさせられる。
特に今年は終戦から80年である。
この世界に真の平和がもたらされるためにはイエス抜きではあり得ない。
福音宣教は人に永遠の救いをもたらすのみならず、世界の平和にもつながることを信じて、ますます福音宣教に励もうではないか。
Prayer(祈り)
主よ。
光のない人生は暗闇であり、不安と恐れで手探りで進むしかない人生です。
でも、あなたを信じる人生は、あなたと共に歩む人生は光の中を歩む人生です。
安心・安全のある人生、平安のある人生です。
光であるあなたを伝えていく、これからも福音宣教のために、僕の人生を用いてください。
僕の家庭が、NHYが福音宣教のために用いられますように。
イエス様の名前で祈ります。アーメン